Chinese (Traditional)EnglishJapanese

お片づけ「実は、なにも捨てる必要はない」

SERIES -ときめく人生をおくるコツ!

こんにちは!
仕事もプライベートも「もっと自分らしく輝きたい!」。
そんなあなたの背中を押していく記事をお届けしている片づけコンサルタントの、あらちぇです。

みなさま“お片づけ”と聞いてまず思い浮かぶことはなんでしょうか?

「やりたくない・苦手」
「まだ使えるのにもったいない」
「いつか使うかもしれない」
「捨てたくない」

こんなワードが思い浮かぶ方も多いかもしれませんね。

今日は、お片づけが苦手でも大丈夫!
「本当はなにも捨てる必要はない」についてお話していきます。

 

あらちぇ

ディズニーシーに住みたいミニマリスト
◆片づけコンサルタント
stand.fm「片づけラジオ」毎日配信

どうして捨てる必要があるの?

片づけコンサルタントをしていると、このようなお声を多く耳にします。
「わたし、モノを捨てられないからお片づけできないの」「ぜんぶ大切で捨てるモノはないわ」
同じように思う方も多いかもしれませんね。

「お片づけ=捨てること」と、思い込んでいませんか?
私たちはつい「捨てなきゃ捨てなきゃ!」とお片づけに挑んでしまいます。

「かわいいけれど、一年使っていないから捨てようかな」
「好きだけどしまう場所がないから減らさないといけない」
「お気に入りだけど古いから新しいモノにしようかなぁ」

このような、一見手放した方がいいようなものでも、自分の気持ちを無視して捨ててしまえば自分の心に傷がついてしまいます。
「お片づけ=ツラくて苦しい」。そんな概念が根付いてしまい、間違えて捨ててしまった時の罪悪感は大きくなるかもしれません。
捨てることばかりが浮かんでしまったら、少し立ち止まって考えてみてください。

「一年使っていなくてもかわいいと思うモノはとっておく」
「好きなモノなら数が増えてしまうのは当たり前」
「古くても大切にしたいのであれば残しておく」

お片づけとは“捨てること”ではありません。自分にとって大切なものは、誰になんと言われようと堂々と残しておきましょう!

本当のお片づけとは?

お片づけはモノを捨てることじゃないとは言ったものの、物量を減らさなければお部屋はごちゃついたまま。
新しい収納ボックスを買い足せば、うまく納めることはできるかもしれません。しかし、お部屋のお片づけを収納だけに頼るのは要注意!
難易度がとても高いのです。
日本のコンパクトなお部屋では、置ける収納も限られます。

◆キレイに畳む
◆カテゴリーごとに仕分けをする
◆使用頻度によって収納場所を変える
◆ぴったりサイズの収納を用意する

モノを詰め込むにはこれらの作業が必要になり、考えただけでも大変そうですよね。
私は面倒くさがりなのでモノが多いと途端にやる気がなくなって、お洋服を畳んだり、仕分けたりが億劫になります。
モノを管理する時間や労力は物量に比例するので、モノが溢れてしまっている状態の方は物量を減らすことをお勧めします。

「あれ? 結局、捨てるの……?」

はい。その通りです。しかし、マインドは違います。
捨てたくないものは無理に捨てる必要はありません。まずは「明らかに捨てるモノ(壊れた家電・変色したシャツ)」など、分かりやすいモノから手をつけること。

壊れてもまた買いたいと思えるか?
とってもいい商品で人におすすめしたいと思えるか?
考えるのが難しいモノや、思い入れの強いモノは白黒付けずに判断を後回しにします。

お洋服屋さんに行った時のように、ほしいモノをご自身の所持品の中から探すイメージで、捨てることは考えず、ご自身にとって大切なモノを探していきましょう。
判断の難しいグレーゾーンのモノたちはお片づけ難易度が高いので、分かりやすいモノでお片づけ経験値を積んでから挑むのが良いでしょう。

終わりに

お部屋に「明らかにゴミ」と思うものはありますか?
ペットボトルや段ボール、粗大ゴミなど
明らかなゴミは今すぐ捨ててください。

そうではなく、捨てることが「もったいない」と思うことがあれば、それはご自身の素敵な価値観なので個性を潰すことなく大切にしてほしいのです。
けれど、もったいないモノが積み重なって家事や育児が余計に大変になってしまっては、それこそもったいない状態です。

本来「モノがある」ということは、豊かで幸せな状態のはず。しかし、モノを大切にしすぎるがあまり、ご自身の大切な人生がおろそかになるのでは本末転倒です。
モノを手放さなくても生きていけます。お片づけをしなくても生活に支障はないと思うのです。それでもお片づけしなくちゃいけない理由はなんでしょうか?

ご自身の人生をより豊かにしてくれる確信のあるモノだけを手元に残し、もっと楽に暮らしてみてくださいね。

お部屋を見ればあなたがわかる!もっと自分らしいお部屋を手に入れるコツ

お部屋を見ればあなたがわかる!もっと自分らしいお部屋を手に入れるコツ

こんにちは!
仕事もプライベートも「もっと自分らしく輝きたい!」。
そんなあなたの背中を押していく記事をお届けしている片づけコンサルタントの、あらちぇです。

さて、みなさん!
ご自身の「お家・お部屋」にはどのようなストーリーがありますか?

引っ越してくる前の心境や、年月を重ねるごとの思い出など。それはもうさまざまな出来事があったことと思います。
実は、お片づけが終わったお家では、住んでいる人の「個性・生き様」が手に取ったように分かることがあるのです。

もっと自分がラクに生きるための魔法“楽しむ覚悟”

もっと自分がラクに生きるための魔法“楽しむ覚悟”

こんにちは!
仕事もプライベートも「もっと自分らしく輝きたい!」。
そんなあなたの背中を押していく記事をお届けしている片づけコンサルタントの、あらちぇです。

毎日楽しく過ごしたいけど、人生は楽しいことばかりじゃないですよね。
今日は、そんな時の合言葉「楽しむ覚悟」についてお話しさせていただきます。