※価格はすべて税別、記載がない限り執筆時点のもの
「写真に写った自分のイメージに合うコスメ選びを」
──コスメ選びは何を参考にしていますか?
ひなたまりん YouTuberの方の動画を見ることが多いです! 門りょうさんのチャンネルや、「channel Rちゃん。」さんもよく見ています。Rちゃんさんは、明日花キララちゃんメイクが上手でびっくりしました!
──コスメは店舗で買う派ですか?
ひなたまりん いまは新型コロナウイルス感染症の影響でタッチアップ(※編注:店舗で使い心地や色などを確かめること)は手元でしかできないですけど、必ず店舗でタッチアップして買ったほうが良いと思っています。
アプリで加工された自撮りの自分を見慣れているけど(笑)、実際に見られているのは他撮りされた自分。自撮りで「良いリップの色!」と思っても、人に撮られた写真を見るとイメージが違うなんてことありますよね。
私は必ず写真に写ったときの自分に合う色で選ぶことを意識しています。
──確かに、自撮りだと映えるから濃い色を選びがちの方も多そうです。
ひなたまりん リップだけ濃くなりがちですよね! 自分で見て良いと思っても、他人から見たら印象が変わることも。
だから、家で化粧をしたあともいろんな場所で確認するようにしてます。自然光と照明とだと、全然見え方が違うから、ぜひやってみてください!
余談ですけど、下地は高いものが良いけど、上に乗せるものはプチプラコスメでOKっていうのが持論です。
ひなたまりんの「マイベストコスメ」
目もとはキラキラが必須!
ジルスチュアート クリスタルブルーム ジェリービジュー

ジルスチュアート クリスタルブルーム ジェリービジュー 08 Blessed Love(限定色)7g ¥2,800/まぶたから香るような花々のみずみずしい香りと、その名の通りビジュー(宝石)のような輝きが特徴です(公式サイト)
ひなたまりん もうパッケージが可愛すぎる!
しかも、すっごく良い香りなんですよ! ジルスチュアートのコスメはパケから可愛いので大好きです。
ひなたまりん 「07 Eternal Dazzle」をアイシャドウベースとしてまぶたに入れているのと、涙袋もこれを使っています。すごくキラキラになるし、感触がぷにぷになのも面白いんです。
「08 Blessed Love」は実はまだあまり使ってないんですけど、香りが好きなので、今はお守りみたいな感じで持っています(笑)。
クリオ プリズム エアー アイ パレット

クリオ プリズム エアー アイ パレット 01 CORAL SPARKLE ¥4,000/圧倒的ラメ感が人気のクリオ。パールがきらめく捨て色なしの8色(公式サイト)
ひなたまりん 周りのみんながクリオを使ってるから気になって買ったんですけど、実は私、すっごい貧乏性だから何色も重ねたりできなくて(笑)。
10色入っている「プロ アイ パレット」だとずっと無くならなさそうなので、8色の「プリズム エアー アイ パレット」を選びました。
色はメイクさんとも相談して、ピンクだとちょっと腫れぼったくなっちゃうかも……ってなってオレンジに。個人的にもオレンジメイクが今の気分なんですよね。
ひなたまりん 先に紹介したジルスチュアートをベースに仕込んでから、「プリズム エアー アイパレット」の#6と#7を二重幅に入れて、#8をラインに。#2のラメを最後に乗せています!
マスク生活だから目しか見えないし、アイメイクで練習したいなって思ってます。
セブン-イレブンで買える名品
パラドゥ アイブロウペンシル

パラドゥ アイブロウペンシルN BR1 0.15g ¥700/繰り出し式のペンシルで、太くも細くも描ける「だ円芯」タイプ。スクリューブラシ付きだから、これひとつでぼかし眉が叶います(公式サイト)
ひなたまりん これはもう……5年以上使ってますね。全色試したことあるくらい! プチプラコスメ大好きなんですよ。
圧倒的に書きやすいのと、後ろにブラシが付いてるのもありがたいんです。結構色づきがよくて持ちが良いのに、ブラシでぼかせるのも◎。すぐそこで買えるから試してみて!
「ベースメイクは“お人形さん”を目指してます」
イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー

イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー SPF18・PA++ 40mL ¥6,500/サラっとしたテクスチャーなのに、毛穴や凹凸を自然にカバーして均一に。ひなたさんの目指す“陶器肌”が叶います(公式サイト)
ひなたまりん スキンケアのあとに一番最初に塗るのがこの下地です。自分でメイクするときにベースのヨレが気になって……。
「撮影でメイクさんが使っているものを使えばいいんだ!」と思って、ファンデと下地をイヴ・サンローランでライン使いするようになったら、持ちも良くなりました。
イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション

イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション B10 SPF20・PA+++ 25mL ¥6,600/ハイレベルなカバー力と、厚塗り感の無さを両立できるファンデーション。皮脂、汗によるくずれを防いで、最高の状態をキープ(公式サイト)
ひなたまりん ベースメイクはとにかく毛穴や凹凸を無くしたい。お人形さんみたいな肌が理想だから、ナチュラルなものより、薄付きでありながらも、カバー力のあるものを選んでいます。
イヴ・サンローランのこれは本当にカバー力もあるし、撮影で使っても1日中崩れないのが最高です!
私、代謝がよくて汗かくタイプなんですけど、それでも崩れないので、夏にも本当にオススメできます。
エレガンス ラ プードル オートニュアンス

エレガンス ラ プードル オートニュアンス Ⅰ 8.8g ¥10,000(限定品)/製品の30周年を記念して登場したスワロフスキー・クリスタルがあしらわれた限定デザインのもの。自宅では、大きめサイズの「ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ」のVを愛用中だそう(公式サイト)
ひなたまりん パウダーは「エレガンス ラ プードル オートニュアンス」が安定! 増税前にも大きいのを2つくらいストックしました(笑)。
ひなたまりん 今使っているものは、30周年記念でスワロフスキー・クリスタルが付いている限定品。
このキラキラがすっごく可愛くて、ますます手放せなくなっています。
トゥークールフォースクール アートクラスバイロダンシェーディングマスター

トゥークールフォースクール アートクラスバイロダンシェーディングマスター 9.5g ¥1,900/3色の影色の組み合わせで小顔に。ひなたさんのように3色を混ぜて使っても、各カラーを取って鼻や人中に使ってもOK(Amazon)
ひなたまりん これは付属で専用のブラシがついてるんです! 嬉しいですよね(笑)。私はこのブラシで十分。
3色を混ぜて輪郭・あごに入れてます。ナチュラルに影がつくれるからお気に入りです。
リップの色は“他撮り映え”を重視
イヴ・サンローラン タトワージュ クチュール

イヴ・サンローラン タトワージュ クチュール 22 6mL ¥4,300/付けていることを忘れるほどの軽やかなのに、まるでタトゥーのように色づく名品(公式サイト)
ひなたまりん 撮影でもこのリップを使っているんですけど、落ちた記憶がありません! マスクメイクにも良いと思います。
前はもう少し赤い色のものが好きで使ってたんですけど、写真に写ると顔色が悪く見えたりして、自分がなりたい印象と違っていて。
ひなたまりん 自分に合う色はこっちかなと思って、赤系からピンク系に移行しました。
ラシャスリップス

ラシャスリップス 321 7mL ¥7,500/まるで“塗るヒアルロン酸”なリップ美容液(公式サイト)
ひなたまりん 塗ったそばから、ぷっくり感のある唇に! 付けすぎないように、ポンポンポンとソフトに塗ってます。高いから何色も買えないですけど(笑)。
普通のグロスを使うよりも、ラシャスリップスならスーッとして、嫌な負担感がないのが好き!