Chinese (Traditional)EnglishJapanese

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート“田野憂”編 お月ちゃんペアたちがプレッシャー競技に挑む!

SERIES -月ともぐら

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな本番組の舞台裏を、実際に番組に出演するお月ちゃんといっしょにレポートしていく本連載では、毎回異なるお月ちゃんたちと撮影現場の舞台裏をフォトレポート形式で紹介していきます!

文:田野憂&鈴木梢(ライター)
写真:冨田味我&fempass編集部

「#108 お月ちゃんプレッシャーダービー!②」をいっしょに担当してくれるのは、田野ちゃん。

ここでしか見ることのできない写真もありますので、ぜひ最後までお楽しみください!!

※本編のネタバレを含みますので、ぜひ放送をご覧になってからお楽しみください。

DMMTV(最新話+全話視聴可能)

TVer 月ともぐら番組ページ(放送から1週間見逃し配信)

豆つかみ&うきわ投げでお月ちゃんペアが全力勝負!

上段左から、塔乃花鈴ちゃん、田野憂ちゃん、未歩ななちゃん、葵いぶきちゃん、石原希望ちゃん
下段左から、浅野こころちゃん、三田真鈴ちゃん、川越にこちゃん、佐々木さきちゃん、小野六花ちゃん、七ツ森りりちゃん

前回に続き、企画は「勝負強い女を見極めろ!お月ちゃんプレッシャーダービー」。さまざまな競技で一発勝負をするお月ちゃんたちの中で、誰が成功するかをもぐら男子が予想します!

もぐら男子は持ち点100ポイントを各レース自由に賭け、見事予想が的中したら賭けポイント×オッズ分が払い戻しに。オッズは芝くんの独断設定です!

ちゃんぴおんずの日本一おもしろい大崎くん、大ちゃん

もぐら男子ゲストは、ちゃんぴおんずの日本一おもしろい大崎くん(左)と大ちゃん(右)。今回の企画が月もぐ初登場です!

〈田野ちゃんレポート〉
前回の放送で言ったんですけど、ちゃんぴおんずさん、特に大ちゃんさんのファンなんです! 2023年の『おもしろ荘』で見たときから大好きで、今回ご一緒できて本当に嬉しかったです!!収録後におふたりと写真も撮っていただいたんですよ。またぜひご一緒したいです!

共演して記念写真まで撮れただなんて、最高の時間だったと思います!

前回おこなったのは、1列に並んだ4本のろうそくを一息で何本消せるかを競う「ろうそく一息消し杯」と、2人1組で向き合って挟んだ風船をいくつ割れるかを競う「風船早割り賞」。今回は後半戦です!

第3レースは「豆つかみステークス」
1mの箸を使って2人1組で挑戦し、30秒でお互いに1つずつの豆を食べさせることができるかを予想するレースです。

エントリーするのは、

1枠1番 石原希望&浅野こころ
2枠2番 田野憂&小野六花
3枠3番 三田真鈴&川越にこ
4枠4番 葵いぶき&未歩なな

以前「お月ちゃんベストマッチング見極めチャレンジ!」(#61〜62)の「ロングお箸で食べさせ合い対決」で優勝した葵ちゃん&未歩ちゃん。今回も期待が寄せられます。

お月ちゃんたちが出走する前に、もぐら男子が予想するためのヒントを得るべく質問をしていきます。

もぐら男子たちからは「朝ごはんは、ごはん派?パン派?」「箸の使い方がきれいだと言われたことがある?」などの質問が。

「小学生のときに豆つかみ大会で優勝した」という小野ちゃんに対し、葵ちゃん&未歩ちゃんは「ロング箸は全然違うよ」と先輩風を吹かせます。

手先の器用さを確認するために、大ちゃんの靴紐を結ぶお月ちゃんたち。なんだか大ちゃん、嬉しそうです。

「お月ちゃんベストマッチング見極めチャレンジ!」でのトラウマがあるという石原ちゃんも、ここまで好成績の浅野ちゃんとならうまくいくのでしょうか…?

さすがの実力をみせる葵ちゃん&未歩ちゃん。姿勢や手つきがもはやプロです。

豆つかみ大会で優勝したという小野ちゃんも順調そう?

「クイズ!フレンドリーお月ちゃん」(#81)以来絆が深まっている三田ちゃん&川越ちゃんも、真剣そのもの。

お月ちゃんたちは豆つかみを成功させ、もぐら男子は予想を的中させられたのでしょうか?

〈田野ちゃんレポート〉
豆つかみで大ちゃんさんが私たちにオールインしてくださって、すごく嬉しかったです! この競技だけじゃなく、ずっと賭けてくれたんですよ。推しに推してもらえるなんて…!

豆つかみ自体は、わりと箸使いが得意なほうなので簡単だったかもしれません。魚をきれいに食べるのも得意なんです! 競技中は未歩さんの体勢が、スパイダーマンみたいでカッコ良かったです(笑)。

ナイス箸使いでした!
大ちゃんとの相思相愛っぷりも良かったです。

なぜか未歩ちゃん、葵ちゃん、大崎くんの3人でちゃんぴおんずのネタを披露する場面が。

さらに休憩中には、大ちゃんからの直接指導も。初登場とは思えないほど月もぐに馴染む、ちゃんぴおんずなのでした。

最後の競技となる第4レースは「浮き輪投げ記念」!2人1組で挑戦し、制限時間10秒で1人が投げた浮き輪をもう1人が体でキャッチできるかを予想するレースです。

エントリーするのは、

1枠1番 三田真鈴&川越にこ
2枠2番 田野憂&塔乃花鈴
3枠3番 七ツ森りり&未歩なな
4枠4番 葵いぶき&小野六花

「球技やコントロールに自信はある?」ともぐら男子から質問されると、葵ちゃんはバスケ、三田ちゃんはソフトボール、塔乃ちゃんはバレーボールと、球技経験者が多いことが発覚。

実際に投球してもらう場面もありました!

浮き輪を投げられる側のポーズチェックでは…

なぜか大ちゃんのポーズをみんなで練習。お月ちゃんたちはいつでもちゃんぴおんずのネタができちゃうかもしれません(笑)。

最終競技ということで、もぐら男子たちは各自の持ち点をオールイン!

競技が始まると、ペアの距離を見て「思ったより遠くない!?」とお月ちゃんたちは騒然。10秒間で一度でも入れば成功とのことですが…はたして成功できたのでしょうか?

〈田野ちゃんレポート〉
浮き輪投げ、めちゃくちゃ難しかったです! 浮き輪がすごく軽いので、どんなフォームで投げても思った方向になかなかいかなくて。いろんな投げ方に挑戦してみたんですけど。もしまた挑戦できる機会があったら、次はもっとうまく投げたいです!!

これにて「お月ちゃんプレッシャーダービー!」は終了。お月ちゃんたちの競技の模様やもぐら男子たちの予想の結果は、ぜひ本編でチェックしてください!

次回は「#109 お月ちゃんの第1位決めまサミット①」をお届けします。お楽しみに!

収録裏・楽屋での激レアオフショットを厳選放出!!

〈田野ちゃんレポート〉
月もぐで体を動かす系の企画に参加するのは初めてだったので、新鮮で楽しかったです!この企画の収録日が11月11日で「ポッキーの日」だったので、楽屋でみなさんにメッセージカード付きのポッキーをプレゼントしました!

一緒に豆つかみをした六花さんとは台湾で開催されたイベントでもご一緒して、先輩だけど友達みたいに仲良くなりました!浮き輪投げでペアを組んだ花鈴ちゃんとは、以前の収録から仲良しになったんです。もっといろんなお月ちゃんと仲良くなりたいです!

以上、田野ちゃんといっしょに「月ともぐら」の舞台裏レポートをお届けしました!

「月ともぐら」は毎週木曜27:05〜テレビ東京にて放送中!

TVerでは見逃し配信、DMM TVでは過去の放送回をすべて視聴することができますので、どうぞお見逃しなく!!

お月ちゃんのうた

また、「ねこまんまっ!!」と「Mi LUNA」のCDは好評発売中です♪
楽曲配信は各配信サイトで販売中!Amazon Music、Apple Music、iTunes、Spotify、YouTube Music、dヒッツ、LINE MUSICなどでお聴きいただけます。こちらもぜひチェックしてください!

そして、2/5(水)にリリースイベントが開催されました!
ミニライブが行われ、会場は大盛り上がり。
本編終盤でその様子をお届けしているので、そちらもぜひお楽しみください!

ねこまんまっ!!1st Single「好き好きSelfish♡」

TOWER RECORDS

楽曲配信はこちら

MV(YouTube)

Mi LUNA 2nd Single「君の瞳に」

TOWER RECORDS

楽曲配信はこちら

MV(YouTube)

TVer 月ともぐら番組ページ

DMMTV(全話視聴可能)

田野憂公式X

月ともぐら 公式Instagram
お月ちゃんのうた公式X
お月ちゃんのうた公式Instagram

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート“七ツ森りり”編 お月ちゃんたちの一発勝負で大波乱!

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート“七ツ森りり”編 お月ちゃんたちの一発勝負で大波乱!

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな本番組の舞台裏を、実際に番組に出演するお月ちゃんといっしょにレポートしていく本連載では、毎回異なるお月ちゃんたちと撮影現場の舞台裏をフォトレポート形式で紹介していきます!

「舞台版月ともぐら第2回胸キュンコラボグランプリ」 石原ちゃんと葵ちゃんの安定感バツグン最強コンビの同時視聴配信!

「舞台版月ともぐら第2回胸キュンコラボグランプリ」 石原ちゃんと葵ちゃんの安定感バツグン最強コンビの同時視聴配信!

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな「月ともぐら」のお月ちゃんたちが番組を飛び出して、「舞台版月ともぐら第2回胸キュンコラボグランプリ」が10月25日に開催されました。
その映像が、DMMTVにて好評発売中!

ということで、石原ちゃんと葵ちゃんでインスタライブにてイベントの同時視聴配信を行いました。

Mi LUNA の2nd Single「君の瞳に」のMV撮影の様子をレポート!

Mi LUNA の2nd Single「君の瞳に」のMV撮影の様子をレポート!

地上波バラエティ番組「月ともぐら」(テレビ東京)のアイドルプロジェクト「お月ちゃんのうた」。2023年に、未歩ななちゃん、八木奈々ちゃん、古川ほのかちゃんによる「Mi LUNA from お月ちゃんのうた」が誕生しました。
そして2024年10月末に開催された『舞台版 月ともぐら 第2回 胸キュンコラボグランプリ』。その終わりに、驚きの発表がありました。それは、葵いぶきちゃん、石原希望ちゃんが電撃加入しての『Mi LUNA from お月ちゃんのうた』(以下、Mi LUNA)の2nd Singleのリリース!
2024年12月28日(土)のデジタル配信リリース&MVの公開に向けて着実に準備を進める4人。
fempassでは、時に楽しく、時に真剣に撮影を進めるメンバーたちの様子をfempass視点でレポートします!

「月ともぐら」発アイドル「ねこまんまっ!! from お月ちゃんのうた」MV撮影現場をレポート!

「月ともぐら」発アイドル「ねこまんまっ!! from お月ちゃんのうた」MV撮影現場をレポート!

地上波バラエティ番組「月ともぐら」(テレビ東京)のアイドルプロジェクト「お月ちゃんのうた」。2023年に、未歩ななちゃん、八木奈々ちゃん、古川ほのかちゃんによる「Mi LUNA from お月ちゃんのうた」が誕生しました。

そして2024年。『舞台版 月ともぐら 第2回 胸キュンコラボグランプリ』にて、新たなアイドルグループの誕生が発表されました。その名も「ねこまんまっ!! from お月ちゃんのうた」。メンバーは、小野六花ちゃん、川越にこちゃん、佐々木さきちゃんの3人です!

12月28日(土)のデビューに向けて、着実に準備を進めている3人。fempassでは彼女たちの様子を取材させていただきました!

今回は、デビュー曲のMV撮影の様子をお届け。ねこまんまっ!!の3人の初々しいアイドル活動を、fempass視点でレポートします!

COVER MODEL Vol.51 伊藤舞雪「5周年が一区切り。今は新たにスタートしたようなフレッシュな気持ちです」

COVER MODEL Vol.51 伊藤舞雪「5周年が一区切り。今は新たにスタートしたようなフレッシュな気持ちです」

場所や世代やジェンダーにとらわれず、あなただけの自由な明るい未来へ向かえるように応援する――
fempassは、そんな気持ちを込めたメディアです。
カバーモデル連載では毎月、豊かな感性と多彩な視点で生きていく人々の姿をお届けします。
第51回目に登場するのは、伊藤舞雪さん。

デビューから丸6年を迎えた彼女。ますます増していく美しさと、飾らない性格で人気者の伊藤さんに、7年目を迎えた気持ちの変化や、ファンへの思い、プライベートでハマっていることなど、お話をたくさん聞かせていただきました!