Chinese (Traditional)EnglishJapanese

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート“七ツ森りり”編 お月ちゃんたちの一発勝負で大波乱!

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな本番組の舞台裏を、実際に番組に出演するお月ちゃんといっしょにレポートしていく本連載では、毎回異なるお月ちゃんたちと撮影現場の舞台裏をフォトレポート形式で紹介していきます!

文 七ツ森りり&鈴木梢(ライター)
写真 冨田味我&fempass編集部

「#107 お月ちゃんプレッシャーダービー!①」をいっしょに担当してくれるのは、七ツ森りりちゃん。

ここでしか見ることのできない写真もありますので、ぜひ最後までお楽しみください!!

※本編のネタバレを含みますので、ぜひ放送をご覧になってからお楽しみください。

DMMTV(最新話+全話視聴可能)

TVer 月ともぐら番組ページ(放送から1週間見逃し配信)

ろうそく消し&風船割りにお月ちゃんたちが挑戦!

上段左から、塔乃花鈴ちゃん、田野憂ちゃん、未歩ななちゃん、葵いぶきちゃん、石原希望ちゃん
下段左から、浅野こころちゃん、三田真鈴ちゃん、川越にこちゃん、佐々木さきちゃん、小野六花ちゃん、七ツ森りりちゃん

今回から始まる企画は「勝負強い女を見極めろ!お月ちゃんプレッシャーダービー」。

お月ちゃんたちには、簡単な競技に挑戦してもらいます。でも、挑戦できるのは一度だけ!1つの競技に4組のお月ちゃんがエントリーするので、もぐら男子には誰が成功するのか予想してもらいます。

もぐら男子の持ち点はそれぞれ100ポイントからスタート。各レース、好きなだけ持ち点を賭けてもらい、見事当てると賭けポイント×オッズ分が払い戻しとなります。なお、オッズは芝くんの独断設定です…!

ちゃんぴおんずの日本一おもしろい大崎くん、大ちゃん

もぐら男子ゲストは、ちゃんぴおんずの大崎くん(左)と大ちゃん(右)。月もぐ初登場です!

〈七ツ森ちゃんレポート〉
ちゃんぴおんずさんはカメラが回ってないところでも私たちにネタを見せてくれたりしていて、今までのもぐら男子の中でもサービス精神がすごい人たちでした!今回の感じを見ていると、2人とも反応が面白いから、「ちょうどいい%選手権」とか一緒にやったら面白そうって思いました。

確かに2人とも表情やリアクションなどがはっきりしているので「ちょうどいい%選手権」でお月ちゃんたちと演技をする姿を見てみたいです!

第1レースは「ろうそく一息消し杯」!1列に並んだ4本のろうそくを一息で消すことができるかを予想するレースです。

エントリーするのは、
1枠1番 田野憂
2枠2番 葵いぶき
3枠3番 浅野こころ
4枠4番 未歩なな
以上のメンバー!

お月ちゃんたちが出走する前に、もぐら男子が予想するための手がかりを探ります。

このレースは肺活量が重要なポイントになりそうということで、もぐら男子からは「素潜りが得意な人は?」「1人ずつ大きな声で『愛してる』と叫んでみてほしい」といった質問やお願いが。

さらにちゃんぴおんずからは、大崎くんが「こめかみを吹いてみてほしい」、大ちゃんは「手に息を吹きかけてほしい」といった怪しいお願いも…本当に手がかりになるのでしょうか?

いろんな質問やお願いを経て、田野ちゃんがダイビングのライセンスを持っていることや、浅野ちゃんがトランペット経験者だということが判明!これは有力な情報です。

それぞれのオッズが決まり、賭けていくもぐら男子たち。七ツ森ちゃんは「大穴に賭けてもつまんない」とギャンブラー視点です。ついにお月ちゃんたち、出走です!

田野ちゃんがここで「実はちゃんぴおんずの大ファンで、特に大ちゃんが好き」と明かし、大ちゃん大喜び!大ちゃんの応援で田野ちゃんは良い結果を出せたのでしょうか?

はたして勝負の行方はどうなったのか…レースの様子や結果はぜひ本編をチェックしてください!

〈七ツ森ちゃんレポート〉
ろうそく消しは絶対苦手だから、自分の番じゃなくて良かった〜!って思いました。誕生日ケーキのろうそくを消すときとか、一度に全部消せたことないんです。だから肺活量が全然ないんだろうなって。何本も消せた子たち、本当にすごかったです!!

ろうそく消しは肺活量はもちろんタイミングなど必要な要素がたくさんあって、難しそうでした!でもたくさん消せていたお月ちゃんもいて、すごかったです!!

第2レースは「風船早割り賞」!2人1組で向かい合い、その間に挟んだ風船を協力して割ってもらいます。30秒以内に5個の風船を割ることができるかを予想するレースです。

エントリーするのは、
1枠1番 七ツ森りり&塔乃花鈴
2枠2番 石原希望&三田真鈴
3枠3番 小野六花&佐々木さき
4枠4番 浅野こころ&川越にこ
以上のメンバー!

「恐怖心があると厳しそう。風船を割るのが苦手な人は?」と尋ねると、石原ちゃんは「苦手だけど仕事はやる」とさすがのプロ意識。

七ツ森ちゃんは素直に「こういうの嫌い」といいます。ペアを組む塔乃ちゃんは新人で、七ツ森ちゃんは風船割りが苦手。不利なのではないかという声があがります。

ここで力と圧のチェックのため、大崎くんの顔を両側から押してみる流れに。タイミングがバッチリなペアもいれば、タイミングがバラバラで大崎くんが脳震盪を起こしそうになる場面も…!

予想を手がかりに賭けていく、もぐら男子たち。しかしレースが始まると、誰も予想だにしなかった波乱の連続で…!?

〈七ツ森ちゃんレポート〉
私たちは良い結果を出せました!みんな風船に向かって真っ直ぐ体を押し当ててたんですけど、私たちは体を斜めにして腰骨を当てるように意識して挟んでたんです。

2人で事前に相談するときも「(塔乃ちゃんが)新人だからって気を遣わなくていいから」と話して、レースが始まる前にもお互いにどれくらいの圧をかけるか練習してました!余裕でした!

限られた時間で打ち合わせと練習をしっかりおこなった結果が出ていました!さすがです!

まだまだ続く、お月ちゃんたちの一発勝負。はたしてもぐら男子たちは、プレッシャーに強いお月ちゃんをうまく予想できているのでしょうか?

次回は「#108 お月ちゃんプレッシャーダービー!②」をお届けします。お楽しみに!

収録裏・楽屋での激レアオフショットを厳選放出!!

〈七ツ森ちゃんレポート〉
私は後半でも挑戦があって、未歩とペアを組んでレースに出てるんですけど、やり方がうまく掴めず苦戦しました!もう一度やったら余裕だと思います!ね、未歩!!(近くにいた未歩ちゃんも「全然余裕!!」と発言)

今回は会ったことある子ばっかりだったし、楽屋でも同じメーカーで固まってたので、いつものメンバーって感じでした!あとは収録中に隣だった六花ちゃんと話したり。いつも以上に緊張せず楽しく収録できました!

以上、七ツ森ちゃんといっしょに「月ともぐら」の舞台裏レポートをお届けしました!

「月ともぐら」は毎週木曜27:05〜テレビ東京にて放送中!

TVerでは見逃し配信、DMM TVでは過去の放送回をすべて視聴することができますので、どうぞお見逃しなく!!

TVer 月ともぐら番組ページ

DMMTV(全話視聴可能)

画像をもっとみる(ギャラリー)

お月ちゃんのうた

また、今回バスツアーに参加している小野ちゃん&川越ちゃんが参加する「ねこまんまっ!!」と、石原ちゃんが参加する「Mi LUNA」のCDは予約受付中です♪また、楽曲配信は各配信サイトで販売中!Amazon Music、Apple Music、iTunes、Spotify、YouTube Music、dヒッツ、LINE MUSICなどでお聴きいただけます。こちらもぜひチェックしてください!

ねこまんまっ!!1st Single「好き好きSelfish♡」

TOWER RECORDS

楽曲配信はこちら

MV(YouTube)

Mi LUNA 2nd Single「君の瞳に」

TOWER RECORDS

楽曲配信はこちら

MV(YouTube)
七ツ森りり 公式X
月ともぐら 公式X
月ともぐら 公式Instagram
お月ちゃんのうた公式X
お月ちゃんのうた公式Instagram

 

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート 新春バスツアー最終回は宴会で大盛り上がり!

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート 新春バスツアー最終回は宴会で大盛り上がり!

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな本番組の舞台裏を、実際に番組に出演するお月ちゃんといっしょにレポートしていく本連載では、毎回異なるお月ちゃんたちと撮影現場の舞台裏をフォトレポート形式で紹介していきます!

彼女たちの瞬間Vol.3 七ツ森りり&浅野こころ&三田真鈴

彼女たちの瞬間Vol.3 七ツ森りり&浅野こころ&三田真鈴

“彼女たちの瞬間” は、女優さん同士がスマホでお互いを撮影する企画です。
第3回は七ツ森りりさん、浅野こころさん、三田真鈴さんがカメラを向け合います。

3人だけにしか撮れない写真…
彼女たちだけのトクベツな瞬間を切り取り、撮影時のコメントと共にお届けします。

COVER MODEL Vol.51 伊藤舞雪「5周年が一区切り。今は新たにスタートしたようなフレッシュな気持ちです」

COVER MODEL Vol.51 伊藤舞雪「5周年が一区切り。今は新たにスタートしたようなフレッシュな気持ちです」

場所や世代やジェンダーにとらわれず、あなただけの自由な明るい未来へ向かえるように応援する――
fempassは、そんな気持ちを込めたメディアです。
カバーモデル連載では毎月、豊かな感性と多彩な視点で生きていく人々の姿をお届けします。
第51回目に登場するのは、伊藤舞雪さん。

デビューから丸6年を迎えた彼女。ますます増していく美しさと、飾らない性格で人気者の伊藤さんに、7年目を迎えた気持ちの変化や、ファンへの思い、プライベートでハマっていることなど、お話をたくさん聞かせていただきました!