Chinese (Traditional)EnglishJapanese

「月ともぐら」お月ちゃんと現場レポート“七沢みあ”編 もぐら男子のモヤモヤをお月ちゃんたちが解決!?

SERIES -月ともぐら

お笑いコンビ・モグライダーがMCを務めるバラエティー番組「月ともぐら」(テレビ東京・毎週木曜27:05~放送)は、モテない芸人たちのためにモテのノウハウを伝授するモテ男育成バラエティー。

夜空に華々しく輝くお月様のような女子たちと、地中深くに潜ってウジウジしているモテない男子・通称「もぐら男子」が様々な企画で触れ合うことで、共に向上していこうという番組です。

そんな本番組の舞台裏を、実際に番組に出演するお月ちゃんといっしょにレポートしていく本連載では、毎回異なるお月ちゃんたちと撮影現場の舞台裏をフォトレポート形式で紹介していきます!

文:七沢みあ&鈴木梢(ライター)
写真:冨田味我&fempass編集部

「#124 男と女のモヤモヤ相談会①」をいっしょに担当してくれるのは、七沢みあちゃん。

ここでしか見ることのできない写真もありますので、ぜひ最後までお楽しみください!!

※本編のネタバレを含みますので、ぜひ放送をご覧になってからお楽しみください。

DMMTV(最新話+全話視聴可能)

TVer 月ともぐら番組ページ(放送から1週間見逃し配信)

もぐら男子のモヤモヤをお月ちゃんは解消できる?

上段左から、渚あいりちゃん、白岩冬萌ちゃん、新木希空ちゃん、白上咲花ちゃん、三田真鈴ちゃん
下段左から、浅野こころちゃん、七沢みあちゃん、川越にこちゃん、八木奈々ちゃん、愛才りあちゃん

今回の企画は「いろんな疑問をスッキリ解消!男と女のモヤモヤ相談会」! 好評企画の第3弾です。

恋愛や女性に関して、もぐら男子がモヤモヤしていることをお月ちゃんに相談! お月ちゃんの回答を踏まえて、もぐら男子たちには「スッキリ」「モヤモヤ」の札で判定してもらいます。

(キャプション)ラブレターズの塚本くんと溜口くん

もぐら男子ゲストは新春バスツアー以来の登場、ラブレターズです! 前回開運ロケに行ったおかげか、溜口くんはお子さんの保育園が無事決まったそうです。

ラブレターズは月もぐ常連ですが、今回出演のお月ちゃんたちは初めましての人がほとんど。白岩ちゃんは「『舞台版 月ともぐら』を観に行ったので(シークレットシューズを履いてることは)知ってます」とのこと。今回もせっかくなので見せていただきました。

まずは溜口くんのモヤモヤ質問「結局、ちょっと悪い男のことが好きなのはなぜ?」。

女性が「誠実な人」が好きと言うのに、結局は「ちょっと悪い男」と付き合うのは納得いかないそう。真面目な人間がちょっとカッコつけると笑われてしまうのも納得いかない、と主張します。

溜口くんのモヤモヤ質問に対する、お月ちゃんたちの回答を見ていきます!

三田ちゃんの回答は「ハラハラドキドキしたい!」。

「私は誠実なタイプが好きだけど、世の中の女性はそうなんじゃないか」と、ちょっと悪い男が好かれる理由を分析。シンプルな意見ですが、納得感があります。

近い意見の浅野ちゃんは、「相手が悪い人のほうが、自分のダメだったり悪かったりする部分を見せやすい」と付け加え、これには溜口くんも唸ります。

川越ちゃんは母性本能から、相手がダメだったり悪かったりすると「私が守ってあげなきゃ」と思ってしまうそう。また、「自分が真面目なタイプだから正反対の(ちょっと悪い)タイプに惹かれる」ともいいます。

渚ちゃんも完全同意。「女性は好きな相手と喜怒哀楽を全部体験したいけど、誠実な相手だと“喜”とか“楽”ばかりになっちゃうから」といいます。“怒”や“哀”も必要、というのは鋭い視点です。

白岩ちゃんの回答は「女性の扱いに慣れている」。

最終的にちょっと悪い男がモテる理由として、「そもそもモテるから経験値も貯まっていて、非モテはずっとそれが貯まってないから(モテない)」とこちらも辛辣なご意見。

八木ちゃんの回答は「適当な回答」。「(「誠実な人が好き」と伝えるのは)本当に好きなタイプを、好きじゃない人に伝えるメリットがないから」と辛辣なご意見です。

もう少し優しく言えば、可能性がない相手に本当のタイプを伝えてそれに寄せられても困るとのこと。そして七沢ちゃんも近い意見のようです。

〈七沢ちゃんレポート〉私は好みのタイプの要素が細かいから、聞かれたときにいちいち全部答えるのが大変で、だから「誠実な人」と答えるのが無難なんです。だから八木ちゃんの意見に近いなと思いました。

ただ難しいのは、実際のところ「誠実な人」が理想ではあるんですよ。でもそれは、ほかにもいろいろと魅力的に感じる要素があって…のこと。本当の理想は、ちょっと悪い人が最終的に誠実になってくれることです(笑)。

ちょっと悪い人(モテる人)が自分に誠実になってくれたら、確かにそれは理想的な存在かもしれません。女心は難しい!

一方、新木ちゃんは「確かに慣れている人は良いと思いつつ、自分だけを愛してくれる誠実な相手じゃないとイヤ」だといいます。新木ちゃんのような女性ともぐら男子が出会うのが理想的なのかもしれません。

これらの意見を踏まえて、もぐら男子たちは「スッキリ」「モヤモヤ」どちらの結論を出したのでしょうか?

〈七沢ちゃんレポート〉「ちょっと悪い男」が好きと言っていたお月ちゃんたちが、どんな「ちょっと悪い男」を想像しているかはきっと人それぞれだと思うんです。でもこのテーマで話している間、ずっと「感情のジェットコースター」って言葉がよく出てきていて。

女の子って恋をしているときが一番楽しい、なんなら付き合うまでの駆け引きが一番楽しいまであるから、「ちょっと悪い男が好き」というのは「追いかける恋がしたい」ってことなのかなと思いました。

収録中に繰り広げられたお月ちゃんたちの議論は、最終的にそれに尽きる気がします! さすがの分析です!

ここからは「もぐら男子のアリ・ナシモヤモヤ」!

もぐら男子たちに女性に関する疑問を聞いていると「これってアリなの?ナシなの?」という疑問が多かったので、その疑問をお月ちゃんたちに「アリ・ナシ」の2択で答えてもらいます!

ともしげくんからの質問は「彼女に女友達を紹介するのはアリ?ナシ?」。恋愛感情のない女友達は男友達同様に大切な存在なので、彼女には紹介したいようですが…?

結果は、アリ2名、ナシ8名! 圧倒的にナシ派が多いようです。

まずは「ナシ」派の意見を聞いてみます。

1 2